入管法の目的
―出入国管理及び難民認定法は、本邦に入国し、又は本邦から出国する全ての人の出入国及び本邦に在留する全ての外国人の在留の公正な管理を図るとともに、難民の認定手続を整備することを目的とする

活動類型資格を有する外国人が資格外活動許可を得ずに資格外活動でもって報酬を得ることにより成立する犯罪のことです。例えば留学の在留資格で日本に在留する外国人が、資格外活動許可を得ずにアルバイトなどをしてしまうことが該当します。
報酬や収入を得ている資格外活動をしていると認められる場合は、1年以下の拘禁刑もしくは200万円以下の罰金、またはそれらの両方が科され、報酬や収入を得ている資格外活動を「専ら」していると「明らかに認められる」場合は、3年以下の拘禁刑もしくは300万円以下の罰金、またはそれらの両方が科されます。
またそれに伴って退去強制される場合や、次回更新時に不許可となる場合があります。